概要 ISSN (International Standard Serial Number)
国際標準逐次刊行物番号(International Standard Serial Number: ISSN)は、雑誌のような継続的に出版される著作物のための一意な識別子である。ISSNは、書籍の国際標準図書番号(ISBN)に似ている。ISSNは8桁で構成され、ハイフンで4桁ずつ2つのグループに分けられる。ハイフンは、コード自体には何の意味もない。唯一の目的は、他のコードと視覚的に区別することである。 最初の7桁は実際のISSN番号を表す。8桁目はチェックデジットで、モジュロ11法で計算される。
ISSNのバーコードを印刷するには、特別な数字の組み合わせで始まるEAN 13コードを使用する。したがって、ISSN バーコードは、EAN-13 コードの特別な形式である。 ISBNやEANコードとは異なり、ISSN番号の構成要素からメーカーや出版社を特定することはできない。
この件に関する詳細は以下を参照のこと。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ISSN.
技術データ
| 有効文字数: | 1234567890X |
| 長さ: | 8 |
| チェックデジット: |
に従って計算される。 Modulo 11 ActiveBarcode はチェックデジットを自動的に計算します。 |
| タイプ#: |
ISSN - #40 - ISSN |